ブログ

【YouTuber必見】マネタイズする方法は広告収入だけじゃない!?2属性のYouTuberのマネタイズ方法を徹底解説!!
マーケティング
2020.04.13
【YouTuber必見】マネタイズする方法は広告収入だけじゃない!?2属性のYouTuberのマネタイズ方法を徹底解説!!

あなたはYouTuberがどこで収益を得ているかご存知でしょうか?

世間的に認知されているYouTuberの収益源としては、やはり動画視聴前、途中、終了時に流れる広告動画やバナー広告ではないでしょうか?実は、YouTuberの収益源はそれだけではありません。

今回はYouTuberを大きく分けて2つの属性に分類し、マネタイズの種類について解説したいと思います!!

 

YouTuberの2種類のタイプ

そもそもYouTuberには大きく分けて2つの属性が存在しています。「エンタメ系YouTuber」と「ビジネス系YouTuber」の2属性です。

エンタメ系YouTuber

現在YouTuberと言われて思いつくチャンネルのほとんどがこのエンタメ系に分類されます。TVで言うバラエティー番組のような動画を投稿しているYouTuberがエンタメ系YouTuberです。大衆向けの動画投稿がメインになるので、チャンネル登録数、動画再生回数を伸ばしやすい印象です。

ビジネス系YouTuber

ビジネス系YouTuberに分類されるのは、プログラミング動画編集などのスキル系や、お金の話しなどの動画をアップしているYouTuberを、ビジネス系に分類します。

商品やサービスを販売につなげるための、マーケティングとしてYouTubeを活用される方、もしくは企業です。チャンネル登録数、動画再生回数は伸びにくい印象です。

2つの属性のチャンネル登録者数の差

エンタメ系YouTuberとビジネス系YouTuber、この2つの属性にはチャンネル登録者に差が開く傾向にあります。エンタメ系YouTuberはバラエティ系の動画を投稿しているので、大衆的にウケが良いジャンルになります。そのためチャンネル登録者数を伸ばしやすい傾向にあります。

対して、ビジネス系YouTuberは「プログラミング」、「動画編集」、「ブログ」などのジャンルに特化した動画を投稿しているので、チャンネル登録者数を伸ばすことは難しいです。

 

2つの属性の収益源の違いとは!?

結論から説明すると2種類のYouTuberのメインの収益源は、

・エンタメ系YouTuberの収益源→広告収入とタイアップ

・ビジネス系YouTuberの収益源→YouTubeを通じて発生した商品やサービスの売上

それぞれの収益源について詳しく解説します。

エンタメ系YouTuber収益源

・広告収入

動画の再生回数に応じた広告収入の費用となります。

動画を再生する際、途中、終了時に再生される広告動画などなどによっての収入ですね。

1再生あたり大体、最小0.1~最大0.5円ですが、コンテンツ内容や広告出稿量が多くなる3月、6月、9月、12月などには変動します。

 

・タイアップ

企業から商品やサービス紹介を依頼されて費用をもらうものをタイアップといいます。イメージとしては、TVCMをYouTubeチャンネル1本の動画で行う感じです。費用感としては、登録者×2円となります。

ビジネス系YouTuber収益源

・自社サービス(商品)

自社の商品、サービスのマーケティングをYouTubeを利用し行い、販売に繋げるといった収益の上げ方です。

例えば、まこなり社長さんであれば自身が経営しているプログラミングスクールへの流入、マナブさんであれば自身のブログへの流入が「YouTubeを通じて自社のサービスや商品の販売」に当たります。

まとめ:【YouTuber必見】マネタイズする方法は広告収入だけじゃない!?2属性のYouTuberのマネタイズ方法を徹底解説!!

 

今回はYouTuberには2種類の属性があり、メインのマネタイズ方法が違うというお話をさせて頂きました。

また別記事でエンタメ系YouTuber、ビジネス系YouTuberそれぞれのマネタイズ方法を解説しようと思います。

YouTuberの方、YouTubeを始めようと考えている方もご自身にあった属性を考えてみてはいかがでしょうか?

 

バジンガでは日々、VSEOについて研究しています。

VSEOのご相談ならバジンガまでお問い合わせください。

この記事を読んだ方は他にこんな記事も読んでいます